【動画】横浜翠嵐・湘南…それぞれの良さや特徴は? 東大に合格した卒業生にインタビュー!

神奈川県内公立高校でトップクラスの進学実績をあげている、横浜翠嵐高校と湘南高校。
ステップに通って東京大学に進学した2校の卒業生に、インタビューに答えてもらいました。
ステップ(STEP)YouTube公式チャンネルで動画を公開していますので、ぜひご覧ください。

湘南高校、横浜翠嵐高校の「ここが良かった!」

今春、東京大学理科一類に合格した、ステップ卒業生の2人にインタビュー。出身校である横浜翠嵐高校、湘南高校での学校生活や、大学受験の話を聞いています。この動画から、横浜翠嵐、湘南それぞれの校風がうかがえる話をピックアップしてみました。


動画はこちら。

湘南、翠嵐はどんな学校?

湘南: 

湘南の校風は、まずは”3兎を追え”。「少なくとも」3兎を。4兎、5兎でもいいよ、というのを言われていて。

3兎というのは、だいたいの人にとっては勉強、行事、部活。それを3年間かけて全力で追い続ける。ただ、同時に全部やるかといったら、それは個人の自由。勉強と行事の割合、部活と勉強の割合を、個人でうまくコントロールしながら、最終的に3年間で、全部追う。全部で青春をする。そういう人がやっぱり多いですね。

あとは、「最も困難な道に挑戦せよ」という言葉を、卒業するまでずっと言われます。これは本当に、湘南の一番の魅力だと思っています。

横浜翠嵐:

翠嵐は、湘南に比べて「勉強ばっかり」というイメージがあると思うんですが、部活や行事が盛んじゃないというわけではない。

たとえば、翠嵐は体育祭が大規模で、昼休みとかも毎日練習に行ったり…そうやって楽しめる行事もある。僕自身は軽音部(ポピュラーソング部)で部長をやっていて。いろいろなバンドを掛け持ちして、毎日部活に行って、という風に、部活でもけっこう青春できたから、湘南みたいに「3兎を追う」青春も、翠嵐では自分の選択次第で送ることができる。もちろん、勉強をちゃんとやっていることが前提なんですけど。

「翠嵐は勉強ばっかり」というイメージはあまり持たないでほしいなと思っています。

湘南、翠嵐それぞれの魅力とは

湘南: 

湘南は行事でも部活でもそうだと思うんですけど、「みんなで何かやろう」って気持ちがすごく強い学校。「自分はこういうことをして、体育祭を成功させるんだ」っていうように、一人ひとりが自覚を持ち始める。そういう意味で仲間との信頼や絆はかけがえのないものになるし、魅力です。

横浜翠嵐:

翠嵐では、個人個人がそれぞれ自分のやりたいことをやる。行事を全力でやりたいって人もいて、そういう人たちはまとまって行事を楽しむこともできるし、逆に行事から距離を置くというのも許されるから、そういう意味で多様性が尊重されるのがいいところかなと思います。

あと、翠嵐は小高い丘の上にあって、1年生の教室は4階にあるので、夜には横浜の街が一望できます!

湘南: 

湘南は富士山がめっちゃきれいです(笑)。海も富士山も見えます!


部活のこと、受験勉強のことなど、詳しくはぜひ動画をご覧ください!

横浜翠嵐、湘南それぞれの独立版「ここが良かった!」も公開中

「横浜翠嵐高校、ここが良かった!」では、中学生時代にHi-STEP戸塚スクールに通って横浜翠嵐高校に進学し、今春東京大学に現役合格した3人に、高校生活を語ってもらっています。勉強、行事、部活…卒業生がリアルな「横浜翠嵐」の姿を話してくれています。


「湘南高校、ここが良かった!」では、湘南高校から東京大学に進学したステップ生3名にインタビュー。名物行事である体育祭や文化祭、「対組」の魅力など、”3兎を追う”高校生活の思い出を聞いています。

こちらの動画もぜひご覧ください!

ステップの公式YouTube をご紹介

毎週月曜・木曜19時に新しい動画を公開中!

下記の動画で、ステップ公式YouTubeチャンネルの動画を簡単にご紹介しています。