2024年度
大学合格者の声
横浜市立大学
データサイエンス学部
データサイエンス学科
Kさん / 光陵高校
サッカー部
今はただただ嬉しい。入試当日の昼休み、前の席の人が、自分の応援しているサッカーチームの試合のハイライト動画を観ていて、少し気持ちがリラックス。数式やデータを分析することが好きなので、大学で勉強して一流のデータサイエンティストになりたい!
慶應義塾大学
理工学部学門E
Mさん / 厚木高校
ソフトテニス部
試験中に鼻血が出てパニックに! 共通テストではマークミス。波乱万丈な受験ではあったけれど、得意の物理で得点を確保できたことが合格につながった。成績の伸びを感じられない時期や、部活と勉強の両立が大変な時期も、仲間がいれば一緒に乗り越えられるはず!
早稲田大学
商学部
Sさん / 茅ケ崎北陵高校
バドミントン部
合格するためには、問題を解く量とともに、質にもこだわることが大切。自分は勉強を始めるのが少し遅かった分、部活のある日も自習室に行き、根性で勉強時間を作りました。受験をつらいものと思わず、「楽しいもの」と思い込んでしまえば、勉強時間も増えます!
横浜市立大学
国際商学部
国際商学科
Kさん / 横須賀高校
高い目標を設定して頑張り続けたのが合格の決め手。「苦しいことを乗り越えたその先に、明るい未来がきっと待っている」と信じて、毎日努力し続けた結果だと思っています。大学では公認会計士の資格と英検1級を取得して、将来は海外で活躍できるようになりたい!
早稲田大学
文化構想学部
文化構想学科
Sさん / 横浜隼人高校
バレーボール部
受験に対して本気になったのは高3の春。同じ大学を目指している人をライバルとして意識して、復習や音読を積み重ね、直前期には受験する大学の赤本を各科目10年分解いて対策しました。高校受験の悔しさを晴らすことができて、今は最高に嬉しい!
慶應義塾大学
商学部
商学科
Wさん / 希望ケ丘高校
水泳部
志望校の模試で「レベルが違う…」と痛感した高3の夏。そこからの模試は、「入試本番だ」と思って全力で取り組みました。世界史の出来事を自分で演じてみるなど、工夫を重ねて勉強した結果が出て嬉しい! マーケティングなど、これから勉強したいことがたくさんあるので楽しみです。
電気通信大学
情報理工学域Ⅲ類
Nさん / 秦野高校
ソフトテニス部
受験とは「挑戦」。7月までは、部活に全力で打ち込み、勉強はスキマ時間を活用。部活引退後、一気に切り替えた。模試や赤本で間違えたところは必ず解き直し、復習するように。大学ではソフトテニスを続けて、将来やりたいことを見つけていきたい。
千葉大学
教育学部
学校教員養成課程
Sさん / 柏陽高校
吹奏楽部
共通テストが思うようにいかなかったけれど、最後まで諦めないで良かった! 受験を通して精神的に強くなり、前向きな考え方をできるようになりました。大学生活を楽しみながら、教員採用試験に向けても頑張りたい。子供に安心してもらえる養護教諭を目指します。
横浜国立大学
理工学部
機械・材料・海洋系学科
Sさん / 平塚江南高校
バレーボール部
「もっと上を目指そう」と思い、途中で志望校を上げたことが良かった。受験を経験してみて、自分よりも勉強できる人が周りにいても気にせず志望校を決め、不得意科目から優先して勉強することが重要だと思いました。春からは切り替えて、大学の勉強を頑張ります!
早稲田大学
人間科学部
人間環境科学科
Tさん / 横須賀高校
硬式テニス部
4月時点では、ここまで伸びるとはまったく想像できていませんでした。でも、仲間と共にずっと支え合いながら勉強し、諦めなかったことが結果につながったのだと思います。英語は「atama+」を活用し、文法が定着しました。新たな環境で、たくさんの人と出会うのが楽しみです。
横浜国立大学
経営学部
経営学科
Hさん / 柏陽高校
吹奏楽部
たくさんの人たちに支えてもらいました。友達とは、お互いにつらいときに相談し合ったり、一緒に勉強したり、ご飯を食べたり、本当に仲を深めることができたと思います。毎晩、ドライヤーで髪を乾かす間に、英語の長文を音読。読むスピードが上がったのでオススメです!
早稲田大学
教育学部
社会科
Iさん / 鎌倉学園高校
第一志望に合格して、非常に気持ちが良い。入試当日は、偶然にも前の席に友達がいたので心強かった。受験を通して忍耐力が付いたと思います。将来の目標は、「経営者になること」と「結婚して幸せな家庭を築くこと」。ここからがスタートだと思って頑張ります!
岩手大学
農学部
共同獣医学科
Oさん / 鎌倉高校
弓道部
自分の番号を見つけたときは本当に嬉しかった。受験期は些細なことで落ち込むこともあったけれど、友達や家族が支えてくれました。受験は情報戦。自分の得意分野を最大限に活かせる作戦を立てたことも良かったと思います。支えてくれた人に感謝して大学でも頑張る!
早稲田大学
教育学部
教育学科
Yさん / 横浜平沼高校
バレーボール部
正直、今でも信じられない気持ちです。受験直前に伸び悩んだ時期もありましたが、最後まで努力し続けたことで、何とか合格できました。大学では心理学を勉強し、英語力も磨きたいと思っています。そして、将来は国際貢献に携わる仕事がしたいです!
千葉大学
法政経学部
法政経学科
Kさん / 光陵高校
高2の冬に英語のクラスが下がってしまったことで、「受験に向けて本気で頑張ろう」と意識が切り替わりました。科目数が多かったので、バランスが偏らないように注意。私立大の入試が終わってからは精神的につらかったですが、最後まで諦めずに追い込めたことが結果につながりました。
筑波大学
総合学域群第3類
Oさん / 大和高校
創作舞踊部
直前に対策していた数学の媒介変数表示の問題が、試験当日に出たことが大きかった。部活で忙しかったので、受験に使う科目は学校の授業内で吸収し、テスト前に集中的に勉強。高1から目指していた大学に合格できて素直に嬉しい。最後まで諦めずに貫いて本当に良かった。
筑波大学
理工学群応用理工学類
Kさん / 小田原高校
サッカー部
筑波大を志望したのは高2の夏。勉強時間を増やして部活との両立を意識しました。本気でやっても結果が出なかったときは、勉強方法を検証して修正。特に、不得意な分野から逃げないことを意識して取り組んできました。これからは希望する研究室に入れるよう頑張ります。
早稲田大学
文化構想学部
文化構想学科
Yさん / 川和高校
陸上競技部
部活を引退するまでは、持っている力のほぼすべてを部活に注いできました。勉強との両立には苦労しましたが、引退後は「部活であれだけ頑張れたのだから」と思えば、何時間も勉強できました。部活での経験があったからこそ、受験を乗り越えられました!
筑波大学
人文・文化学群人文学類
Sさん / 柏陽高校
ハンドボール部
高1からステップに通い、部活もしながらコツコツ頑張ったことで、受験期に入っても自信を持って取り組めたと思います。この自信のおかげで、本番も緊張せずに、「今までコツコツやってきた自分なら大丈夫!」という気持ちで挑めました。
横浜市立大学
国際教養学部
国際教養学科
Sさん / 横須賀高校
硬式テニス部
高3では7~9月のすべての行事に関わっていたので、正直、勉強する暇がないほどでした。それでも、1ページでも1単語でもいいから進めようと、学校の通学時間で少しずつ勉強していました。大学ではさらに学びを深めていくとともに、充実したキャンパスライフを過ごしたい!