2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 学習塾ステップ 入試情報 【学力検査】神奈川県公立高校入試2025 全県合格者平均点(ステップ生自己採点平均との比較も掲載) 3月24日(月)に、2025年度 神奈川県公立高校入試の全県合格者平均が公表されました。 前年に比べ、国語が9.8点と大きくアップ。5教科合計では286.1点と、前年より7.4点アップとなっています。 ステップ生の自己採 […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 学習塾ステップ 入試情報 横浜翠嵐高校 過去7年の各塾からの合格者数【2025年度版】 神奈川県内公立高校でトップクラスの進学実績をあげている横浜翠嵐高校。今春2025年度入試を含む過去7年間の各塾からの合格者数を調査、集計してみました。※各塾のホームページに掲載されている合格者人数を元に集計しています。 […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 学習塾ステップ 入試情報 湘南高校 過去7年の各塾からの合格者数【2025年度版】 神奈川県有数の公立進学校・県立湘南高校。今春2025年度入試を含む過去7年間の各学習塾からの合格者数を調査、集計してみました。※各塾のホームページに掲載されている合格者人数を元に集計しています。 【2025/3/21】ア […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 学習塾ステップ 入試情報 【高校偏差値】ステップオープン模試と全県模試の比較(媒体によって偏差値が違うのはなぜ?) 「同じ高校なのに、掲載冊子やサイト等、媒体によって偏差値に差が出るのはなぜ?」とお思いの方もいるのではないでしょうか。ステップ「オープン模試」と「神奈川全県模試」の偏差値を例に挙げてご説明します。
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 学習塾ステップ 入試情報 追検査とは? 体調不良や事件・事故のため受験できなかった際の対応【神奈川県公立高校入試】 公立高校入試学力検査の「追検査」について説明します。’24年度入試より、感染症等で受験できなかった場合のほか、月経随伴症状、痴漢被害等、対象者の例がより明確化されました。