元住吉スクール
S. A.
もともと勉強をするのはあまり好きではなかったが、ステップに通ってすべての科目の楽しさを知ることができた。多分ステップに来ていなかったら、ここまで伸びていなかったし、川和高校に合格することもできなかったと思う。高校では、中学と同じバスケ部に入部して、部活をがんばっていきたい!
元住吉スクール
R. S.
ステップは集団だからこそ、他の人と自分を比較できて、追いつきたい人や超えたい点数を目標として設定できるので、「負けたくない」という気持ちが強くなるにつれ、集中力も高まった。高校では弓道部に入りたい! 勉強も忘れずに頑張る、文武両道の高校生になりたい!
元住吉スクール
Y. T.
学校で友達から問題の解説をお願いされることが多くなり、ステップに入ってから、周りから見ても明らかに勉強ができるようになったのだと思う。そのくらい、自分から勉強をするようになった。高校では勉強も部活もがんばりたい! 特に部活では本気で甲子園を目指す!
上永谷スクール
M. K.
自己採点をして、合格か不合格か油断できない点数だったのでずっと不安だったから、合格の文字を見てめちゃくちゃうれしかった。高校では、またわからないことだらけになると思うけれど、それが分かるようになる瞬間が勉強の一番楽しいことだと思っているからそれをもう一回感じたい。
上永谷スクール
K. U.
ステップの語呂合わせはどんなものも1つずつインパクトがあって、いろんな知識が覚えられたことがよかった。受験期には、中3のときに配られた理科と社会の暗記集がすごく役に立った!鎌倉に合格したから江の島の海に入ったり、小町通りで食べ歩きをしたり最高の青春にしたい!
上永谷スクール
M. M.
素直にうれしい。中学で陸上部に入っていて、陸上が続けられる環境がある柏陽に入りたいと思っていた。ステップの先生たちが自分たちに対して真剣に向き合ってくれていると感じられ、受験当日まで「絶対に受かるんだ」という気持ちで勉強に向き合っていくことができた。
上永谷スクール
M. I.
本当に受かっていて夢のような気持ちだった。テストの点数をしっかりとれたおかげで内申が高めの状態で入試に挑むことができた。将来の夢はまだ決まっていないけれど、救命救急の仕事に興味があるので高校で体力をつけることや英語を中心にパワーアップしたい。
上永谷スクール
M. C.
色々なものから解放された感覚でとにかくうれしい! がんばってきてよかったなと感じた。面倒くさがってなんでも自分で動こうとしなかったけど日々の授業や模試を通して少しずつ意識を変えることができたように感じる。高校では、中学の時に行ったカナダへ今度は留学で行きたい!
上永谷スクール
M. K.
合格通知を見たとき泣くほどうれしかった。親も泣いてくれていたので支えてくれた親に感謝の気持ちで一杯だった。不安だった気持ちが一気に晴れた! ステップに通って「継続することの大切さ」や「自分を信じる」ということの大切さを学ぶことができた。
上永谷スクール
K. I.
最高です! 自習室に通い詰めた方だと思うから努力が実ってよかった。憧れていた高校だからそこに通えると思うと楽しみで仕方ない。高校では、特に物理についての研究をしたい。将来は、自分がやってきた体験をもとに理科の面白さが伝えられる教師になりたいと思う。
上永谷スクール
A. O.
まず、先生や友達、家族など支えてくれた人たちに感謝。ステップに通って今まで嫌々やっていた勉強を楽しんでやることができた。先生たちがいつも真剣に真正面から向き合ってくれて、質問しやすい環境や楽しい授業をしてくれたおかげで受かることができたと思う。
上永谷スクール
Y. T.
「合格」という文字を見れてよかった。とてもうれしかった。テスト対策で自分が苦手な部分をたくさんやってくれて点数を上げることができた。入試直前は先生たちが最後までみんなを笑わせて明るくしてくれた。ステップでよかったし、4人の先生に教えてもらえて、本当によかった。
上永谷スクール
S. H.
内申点が低い方だったので、自分が合格できたことに信じられない気持ちが強かった。ステップに通ってからは、ある程度自分に厳しく勉強に取り組むことができるようになった。高校では以前から興味のある茶道をやってみたい。
上永谷スクール
N. N.
少し不安があったけど、合格通知がきて安心した。やった分だけ点が伸びた時期やなかなか点が取れない時期があったけれど、本番で今までの力を発揮できてとてもうれしかった。高校では、バドミントン部に入ってたくさん友達を作り、カフェに行ったり買い物に行ったり青春したい!
上永谷スクール
H. K.
ステップに入って最初の頃は勉強習慣がついていなかったけれど、だんだんとギアを上げていくことができたと思う。将来の夢はオーストラリアの広い土地で農業をすること。そのためにも、英語を得意教科にできるようにしていきたい。
武蔵新城スクール
S. H.
何度もくじけそうになったけど、ここまでがんばってきて本当に良かったです! 毎日ステップの自習室に通うことで集中して勉強ができたし、休憩時間で、友達と「がんばろう!」と気持ちも高めることができました。高校ではいろんな行事を楽しみたいです!
武蔵新城スクール
S. I.
ステップ生活の中で、特に印象深いのは数学の授業。先生と一緒に応用問題の解き方を考えた。最後に解けた時はすごい達成感! 高校に入ったら、勉強もしっかりしつつ、部活や海外留学などに挑戦して、自分がやりたいことを見つけられるようにしたい!
武蔵新城スクール
R. M.
合格の画面を見た時には「パア!」と世界が晴れた気分になった! ステップに通うことで、メンタル面も成長したと思う。英語の授業が面白くて楽しく学ぶことができた。高校ではスポーツや楽器などいろいろなことに挑戦したい!