宮崎台スクール
R. F.
今はとにかく安心。今まで支えてくれた人に感謝したい。歴史が本当に嫌いだったけど、社会の先生がマンツーマンで年号や語呂を面白おかしく教えてくれたから覚えることができた。高校でもバレー部に入って、エースになるぞ!
宮崎台スクール
K. S.
合格できて嬉しい! ステップに通いだしてから、工夫して勉強するようになったし、何よりも勉強する習慣がついたことが、成長したことだと思う。高校では勉強をがんばりつつ、部活や学校行事も思い切り楽しみたい。高校生活の中で、将来の夢も見つけたい!
宮崎台スクール
T. K.
受かると思っていなかったから合格したことに実感が湧かないけど、3年間の結果がしっかり出て嬉しい! ステップに通って1番良かったと思うことは、周りの人に対抗心を燃やして、勉強時間が増えたこと。それにより、効率の良い勉強法とか自分に合う勉強法を見つけられた。
宮崎台スクール
Y. T.
とにかくうれしい! 合格の喜びを家族や友達と分かち合った。定期的に先生たちが、受験の情報を授業で話してくれたので、楽しみながらも最後まで程よい緊張感を持って勉強に取り組むことができた。高校生活ではとにかく行事が楽しみ! 好きな部活に入って友達いっぱいつくる!
宮崎台スクール
E. K.
合格最高! 今まで自習室や図書館で何時間も頑張った努力が、全て肯定されたような気持ち。同じクラスの仲間と、日頃のミニテストや模試の点で競うことでモチベーションが上がり、負けん気がどんどん出てきて人間として成長できたと思う。高校では運動部にチャレンジしてみたい!
宮崎台スクール
K. N.
まさか合格できるとは…。「合格」の文字を見た瞬間、母親と一緒にさけび、倒れました(笑)。いろんな質問や相談にも対応してくれて、生徒思いの先生ばかり。高校はレポートが多く、大変と聞いたことがあるけれど、本質まで学べる授業が今から楽しみです!
宮崎台スクール
K. O.
第一志望に合格できて嬉しい。ステップの授業で勉強したことをきちんと定着させていったら、身近なところで活用できる問題が意外にあった。まだまだ自分が知らないことがあると気付き、自分の人生に色々な価値を見出すこともできた!
宮崎台スクール
H. O.
合格したのが分かった瞬間、すごく安心した。入試本番直前の出陣式で、国語の先生が中島みゆきの「ファイト」を歌ってくれて嬉しかった。高校では、今まで野球や卓球、空手をやってきたので、運動部に入ろうと思う。友達をいっぱい作るのが目標!
綱島スクール
Y. I.
小6から通ってきたステップ。特に印象に残った授業は数学。他の人がどんな解き方をしているのか共有できるから、自分の視野も広がったな。私たちに全力で向き合ってくれた先生たちに感謝。高校では兼部に挑戦したい! 文武両道でいろんなことにチャレンジしていくぞ。
綱島スクール
H. K.
ステップの授業は面白くて楽しい。先生が歌ったり踊ったりする授業が印象的(笑)。受験直前は模試をたくさん解くことで力がついた。だから、予想外のことが起きても、後で挽回できると気持ちを切り替えることができるようになった。高校ではバレーボール部で活躍したい!
綱島スクール
H. O.
「勉強は楽しんだもん勝ちだ」とステップの先生から教わり、前向きに考えることができた。先生たちが特訓や補習をやってくれたから、力がついて合格できたと思う。高校では硬式テニス部に入り部活動を楽しみたい。文武両道を目指してがんばるぞ!
綱島スクール
H. I.
ステップに通って良かったことは尊敬できる個性豊かな先生たちに出会えたこと。受験直前にもらった御守りとえんぴつがあったから当日も乗り越えられたな。高校に入ったら留学に行ってみたい。アメリカに行きたいな。将来は世界を飛び回るキャリアウーマンになりたい!
綱島スクール
Y. K.
ステップの先生たちは自分の質問に分かりやすく答えてくれた。覚え方が個性的で思い出しやすかったな。直前に先生たちからもらった御守りを見て、本番の緊張も乗り越えられた。高校で一番楽しみにしているのは文化祭。思いっきり楽しむぞ。
綱島スクール
T. O.
親とステップの先生には感謝の気持ちでいっぱい。ステップに入ったことで勉強する習慣がついた。英語や社会では、先生に教わった通りに勉強したら高得点が取れた。将来は世界中を旅行してみたい。特にエジプトに行ってみたいな。高校生活は文武両道でがんばるぞ。
綱島スクール
A. N.
ステップに通って良かったのは定期テスト対策。自分では勉強しづらい論述や応用問題を解くコツを知ることができた。受験前は毎日のようにステップの自習室へ。自習室の住人みたいになっていたかも(笑)。高校で一番楽しみなのは探求の授業。他にもいろいろチャレンジしたいな。
綱島スクール
K. S.
ステップの授業は分かりやすくて楽しい。だから、勉強の意欲が上がりモチベーションアップ。ここまで成長させてくれた先生たちに感謝。高校生になったら「やらない後悔」はしたくない。何事も最後まで全力で取り組むぞ!
綱島スクール
T. M.
ステップに入ってからは、家でも勉強するように。勉強習慣が身について、だんだん苦手分野も分かるように。特に英語の長文と数学の計算が成長できた。ステップに来てなかったら志望校には合格できてなかったと思う。高校に入ったら軽音楽部に挑戦してみようかな。
綱島スクール
S. H.
元々勉強が苦手で続かなかった。だけど、ステップの先生たちが優しく接してくれたおかげで、勉強に対するやる気が出るように。諦めないことの大切さも学ぶことができたな。合格したときはゲームで強い敵を倒したような達成感だった(笑)。高校で友達たくさん作るぞ!