ロゴ

新城高校

市ヶ尾スクール

N. H.

家族、ステップの先生、学校の先生、親戚、友達、みんなが応援してくれて、自分の力になりました。本当に感謝しています。ステップに通って、だんだん勉強することが楽しくなりました。「やればできる!」と思えるようになったのが、私の一番の成長です。

希望ケ丘高校

市ヶ尾スクール

A. M.

ステップに通って、勉強することが楽しくなった。友達とわからないこところを解き合うことが楽しく思えたり、難しい問題を解くことにワクワクしたりした。高校での抱負は、積極的に学校行事に取り組み、自分で考えて行動すること。弓道にも挑戦したい!

大和高校

市ヶ尾スクール

C. N.

クイズ形式の授業や、パワーポイントでの授業、早押しボタンでの授業など、ステップでの勉強はとても楽しかったです! 自習室にも、みんなが勉強しに来てがんばっていたので、私もがんばれました。高校では文化祭が楽しみ。お化けになって、驚かせてみたいな。

多摩高校

市ヶ尾スクール

S. T.

「ここで気合を入れなきゃいけない」という、先生の言葉が印象に残っている。志望校合格に向かってエンジンがかかった。ステップは受験のデータも豊富。ステップ内での自分の位置や、合格への道筋を知れた。次は、大学受験ステップにも通って、大学合格に向けてがんばるぞ!

川和高校

市ヶ尾スクール

S. K.

最初は英語のスペルも書けないくらいでしたが、ステップの授業を受けて、どんどん学力が上がりました。早押しクイズもおもしろかったな。高校では、新しい仲間に会えることを期待しています! 将来の夢は医者。夢を叶えるのは大変だと思うから、高1のときから勉強をがんばりたい!

元石川高校

市ヶ尾スクール

K. S.

ステップに通って成績が上がった! 楽しかったのは、リレー作文や早押しクイズ。先生が作ってくれた年号を覚えられるグッズで、社会も得意になった。将来はゲームを作ってみたい。そのためにもパソコン関連の資格を取るぞ!

市ケ尾高校

市ヶ尾スクール

H. O.

模試を受けたあとすぐに授業がある日曜講習は印象深い。他のスクールの先生に教わることもあり、毎週クラス替えもあるので、環境がいつも違うという緊張感があって、毎回を入試本番だと思って取り組むことができた。高校では野球部に入る。仲間を引っ張っていけるようなエースになりたい!

荏田高校

市ヶ尾スクール

H. K.

ステップの先生は気軽に声をかけてくれて、わからないところもわかりやすく教えてくれました。友達とも教え合うことができるようになって、勉強も楽しくなったな。高校でも勉強に部活に真剣に取り組みます! サッカー部に入る予定なので、試合を見に来てください!

大和高校

市ヶ尾スクール

R. N.

ステップに入ってから、自分で考える習慣が身に付き、質問することの大切さを知った。印象的だったことは、定期テスト対策でやった国語の早押し。実際のテストでその内容がたくさん出て高得点を取れたし、社会の授業で教わった豆知識も入試に出てきた! 合格できてよかった!

神奈川総合高校(個性化)

市ヶ尾スクール

H. H.

ステップに通って本当によかった! 模試で場数を踏めたし、わからないところをクリアにできた。神奈川総合の行事は生徒が中心。全力で思い出をつくりたい! 演技や舞踊など、ここでしか受けられない授業がたくさんある。そのために、高1での必修の授業をがんばるぞ!

大和高校

宮崎台スクール

W. C.

合格できてほっとしている。ステップでは自分よりもはるかに高い点数を取る人が沢山いて、「私も頑張らなきゃ」と思うことができた。受験が近づくにつれ、自分なりの勉強法を見つけるために、工夫を重ねていった。そうやって自分の力になる勉強法を目指した結果、合格できたと思う。

横浜サイエンスフロンティア高校

宮崎台スクール

Y. S.

一年間目指してきた高校に合格することができて本当に良かった! この一年、たくさん泣いたし辛いことも多かったけど、諦めないで本当によかった。模試の結果が悪くて先生に相談した時はたくさん泣いたけど、それでも先生たちが励ましてくれたから受験まで頑張れた!

川和高校

宮崎台スクール

K. O.

合格できて嬉しい! 今までの努力が報われた。クラスの人が英語の時間に「ラム」という人物名を「リャマ」と言い間違えて一人でツボに入っていたのが印象に残ってる(笑)。高校では、ダンスが好きだしダンス部が強いみたいだから、ダンス部に入りたい! 

大和高校

宮崎台スクール

R. A.

あまり「合格した」という実感は湧かないけど、合格発表までドキドキしていたから無事に合格できてホッとした。学校にステップの人が沢山いたから、模試の点数で負けたくないという気持ちを持てたのは大きかった! 夏期講習と部活の両立が大変だったけど、やり切れてよかった。

川和高校

宮崎台スクール

Y. A.

一生懸命勉強した分が結果に出て、とても嬉しかった! 今は、喜びと解放感でいっぱい。ステップは、入試形式の模試が多く、それに慣れていたから本番も戸惑うことなく解けたのでよかった。高校では、とにかくたくさん友達を作りたい!

横浜平沼高校

宮崎台スクール

A. A.

合否の結果を見たときは、あまり合格した実感がなかった。でも、自分にとって大切な人たちに結果を伝えていくうちに、徐々に実感が湧いてきて、改めて一生懸命勉強してよかったと思った! 高校生になったら、友達と放課後にラーメン食べたり買い物したりしたい。

川和高校

宮崎台スクール

M. Y.

無事に受験が終わってよかった! 受験勉強が大変だった分、本当に解放感で満たされている。ステップはみんなが真面目に勉強している環境だから「自分もやらなきゃ!」と思えた。高校では、運動部に入って充実した高校生活を送りたい。

横浜翠嵐高校

宮崎台スクール

N. A.

無事合格できてすごくうれしかった! ステップの先生の授業はおもしろくて笑わせてくれるだけでなく、みんなのやる気に火をつけてくれたことも。高校で入る部活は入学してから決めるつもりだけど、翠嵐は勉強が大変だと聞いているので、今まで以上に気合いを入れて勉強します!