本郷台スクール
M. I.
いつも愉快な生徒たちと先生のツッコミ、授業中はいつも大笑いで楽しかった(笑)。部活や行事もたくさん応援してくれて、ステップの先生が部活の試合まで応援に来てくれたのはよい思い出。高校では中学とは違う部活に入って、新しいことにチャレンジしたい!
本郷台スクール
T. T.
入試当日は数学の手応えがなくて焦ったけれど、入試直前期にステップの先生が話していた「不安なのは自分だけじゃない」という言葉を思い出しながら、気持ちを切り替えて最後までがんばった。高校生になったら、いろいろな資格取得を目指してがんばりたい!
本郷台スクール
K. H.
家族みんなで集まってスマホを見つめた静かな時間から一転、合格が判明してからは大騒ぎ(笑)。両親が私以上に喜んでくれて本当にうれしかった。高校では勉強と部活の両立をがんばりたい。バレー部でエースになることを目標にして、仲間と楽しく過ごしたい!
本郷台スクール
S. T.
社会の公民の授業で株式会社について勉強したときに、先生から「どんな会社の株を買う?」と聞かれた男子が「ステップを買います!」って答えたときは思わずすごいって笑ってしまった。英語を勉強するのが好きなので、高校でもがんばって英語を話せるようになりたい。
本郷台スクール
K. S.
とても緊張した合格発表だったけれど、無事合格できて本当によかった。今は家族や先生たちへの感謝の気持ちでいっぱい。入試直前期は今まで以上にたくさん質問をしたのもいい思い出。先生たちとの絆が強くなった気がする(笑)。
本郷台スクール
J. O.
質問するといつもわかりやすく教えてくれた。何事も毎日やることが大切だと教えてくれた。友達が自習室で勉強していると「がんばらなきゃ」と思えた。そんなあたたかい環境だから最後までがんばれた。高校では憧れの弦楽部へ。先輩たちのような演奏ができるようにがんばりたい!
本郷台スクール
H. F.
継続することが苦手だった私。でも、ステップは授業がわかりやすくて、先生の話が本当におもしろい。お腹を抱えて笑った日もあった。だから、私でも最後まで走りきることができた。高校では、今までより積極的な自分になりたい。どんどん話しかけて友達たくさん作りたい!
本郷台スクール
K. O.
理科も社会もステップでめちゃくちゃ伸びたと思う。初めてステップの授業に参加したときの「はば広教養」。授業で早押しボタンを使ったのが、今でも印象に残っている。合格した今は解放感でいっぱいだけど、終わったんだなと少し寂しいかな。
本郷台スクール
M. Y.
歴史が苦手で、最初のころは当てられたときに答えられるかドキドキしながら授業を受けていた。でも気づけば、その意識もだんだん、うすれていって先生に言われたことを続けていれば、こうなるんだ!って実感できた。高校では、時間を無駄にせず、今しかできないことをやりたい。
本郷台スクール
K. M.
ステップの英語の最後の授業で出された先生からの穴埋め問題。最後の一問に「私はあなたたちが入試に合格すると信じています。」という問題があって、ステップに通って本当に良かったなって気持ちになった。高校に入ったら、語学をがんばって英語を少しでも話せるようになりたい!
古淵スクール
R. K.
「計画的に行動しよう」と思い、1時間勉強して息抜きのゲームを10分と思ったら、ゲームを1時間やってしまった(笑)。まず環境を変えようと自習室通いをスタート。そこには必死に勉強したり何度も先生に質問をしに行ったりする友達の姿。「自分もガンバロウ!」と思えた。
古淵スクール
M. H.
「ステップがなかったら今の私はない!」と言えるくらいに私の支えになったステップ。部活もあって忙しい毎日だったけれど、先生や友達がいたから、楽しく通えた。スーパートライアルでは難しい問題をみんなでいろんな解き方を考えて、勉強になった。
古淵スクール
R. K.
日曜講習では、模試の結果に焦ったり、落ち込んだりした。でも、だんだんと模試が楽しみに。メンタルが強くなったと実感。ステップの初めての授業は今でも覚えている! 仲の良い友達がいて、すごいビックリ。その友達がいたから、緊張がほぐれて、楽しく授業が受けられた。
古淵スクール
T. I.
ステップでの4年間、自分に合った勉強法や勉強の楽しさを知ることができました! また苦楽を経験することで、人間としても成長できました。志望校を相談したとき、僕の意志を先生たちが肯定してくれ、応援してくれました。将来は教育に関わる仕事に就き、次は自分が応援していきたい!
古淵スクール
M. N.
無事合格できて一安心。年号や化学式、公式の覚え方などは今でも印象に残ってる! 受験の2日前、先生の「がんばるぞ。」という掛け声。気合いが入ったと同時に、なんだか先生が面白かった(笑)。高校は部活と行事を全力で楽しむ! 放課後、友達と制服で遊びに行くのもいいな!
古淵スクール
S. M.
志望校に悩み、何度も先生に相談。おかげで気持ちを固めて受験に臨めた。「ありがとうございます!」ステップ最高! 高校では経験したことない部活や授業、行事を楽しみたい。将来は医療関係の仕事に就けたらいいな。そのためにも、毎日勉強を続ける!
古淵スクール
Y. T.
中3の12月までステップと部活の両立。ステップの授業が私の生活の一部になっていました。高校でも何事も全力で、体育祭や文化祭などの行事を楽しみたいです。また勉強も手を抜きません! 特に英語! 将来、海外で働くために全力でがんばります!
古淵スクール
I. H.
ステップは分かりやすく面白い授業で、通うのが楽しかった。なにより学力が上がった実感を持てたのがよかった! 志望校についての相談も受け入れてくれるから心強かった。高校では文化祭が楽しみ! クラスの子と協力して盛り上がりたい。