茅ヶ崎小和田スクール
T. I.
自分の目に映った「合格」の文字。夢みたい! 休み時間もがんばっているみんなの中で、勉強に集中できた。勉強時間もいつの間にか伸びていった。高校では進度の速い授業でもついていけるよう復習をしっかりとしたい。
茅ヶ崎小和田スクール
A. O.
朝起きて、サイトを開いたら「合格」の2文字。うれしかった! 小6のときのスーパーラリーでは気合いを入れて勉強に取り組んだ。それから自力で勉強する力や、長時間勉強する力がついた! 高校生になったら剣道部に入部して、たくさん体を動かすぞ!
茅ヶ崎小和田スクール
R. N.
応援してくれた家族や周囲の人たちに良い報告ができて安心した。豪華な夕食が楽しみ。ステップのはば広教養の授業は、楽しく参加できて、受験勉強にも役立ったのがすごい! 将来は、文具や日用品のデザインをやってみたい。
茅ヶ崎小和田スクール
O. O.
本気で勉強し、ベストを出すことができ、そして合格。入試を通して勉強をやり続ける力がついた。特に家でもゲームの誘惑に負けずに、集中できたときに実感した。夢は旅行関連の仕事に就くこと。高校生の間にオーストラリアやヨーロッパに留学したい。
茅ヶ崎小和田スクール
M. S.
ページの開き方が分からくて、あたふたしながら開いた。そこにあった合格の文字を見て、とてもうれしかった。小学校では提出物の提出が苦手だった私。けれど、ステップと学校の宿題をセットでやるようになり、成績も上がった。高校では漫画研究部で友達と盛り上がりたい。
茅ヶ崎小和田スクール
S. T.
合格することができてうれしい! ステップは教材が豊富で、社会の入試用暗記集や理科の要点まとめbookは何度も見返し、入試本番のチェック用にも持っていった。委員会に入って主体的に行動して、3年しかない高校生活を充実したものにするぞ!
茅ヶ崎小和田スクール
H. M.
今までの努力が実ってよかった! ステップに通って、1つのことに集中するということができるようになった。人として成長させてくれたことに、心から感謝! 高校生活では、私の好きな深海のことを研究できる東京海洋大学に進学するために勉強をがんばりたい!
茅ヶ崎小和田スクール
K. I.
小学生のときからただひたすらに目指してきた湘南高校。合格してうれしいのはもちろん、これからの勉強や部活へのやる気で満ちている! 高校生活では中学校生活でできなかったことにチャレンジしたい! 勉強、部活、趣味を充実したものにするぞ!
茅ヶ崎小和田スクール
M. O.
今は、新しい生活への不安と、ずっと憧れていた高校に合格できてうれしい気持ち。印象に残っている授業は「理科」。元素記号を覚えるときに、先生が(伸ばすとオーの音になるから)「さんそー! 」と大きな声で言っていたこと。本気で笑った。高校では、弓道部に入りたいな。
茅ヶ崎小和田スクール
N. H.
合格できてうれしいし、安心した。定期テストでは数学の難しい問題を解説してもらったことで応用問題が解けるようになり高得点を取れるようになった。受験では友達と勉強できたことや、先生が背中を押してくれたことで、勉強を続けることができた。ステップに通ってよかった!
茅ヶ崎小和田スクール
A. K.
合格できてうれしい! ステップに通ってよかったことは、細かい英文法を学べたこと。感覚で解いていたころとは違い、理由も含めて答えることができるようになった。今は、友達を作るために、話しかけるイメージトレーニング中!
茅ヶ崎小和田スクール
K. T.
中1から憧れていた高校。合格できてうれしすぎて夢みたいな気分! 毎回配られる講習や模試の順位表に名前が載ると、次も載るぞ! とがんばることができた。最終的には入試で最高点を取れた! 高校生になったら、苦手な理系を得意科目にする気持ちで勉強に取り組みたい!
茅ヶ崎小和田スクール
Y. S.
自分よりも母のほうが喜んでいた。「土日にたくさん勉強するぞ!」と思っていても、いざ休日となると頭が働かない。そんなとき、ステップの自習室に行くと自然と勉強できた。高校では宇宙論を勉強して論文を書くことが目標。そのために部活も、理数部に入部したい。
茅ヶ崎小和田スクール
M. K.
画面をスクロールしたときに「合格」が見えて、母も抱きついてきて、「やったー」とジャンプした! ステップに入って、自分に合う勉強方法を知ることができ、解くスピードが上がった。高校生になったら、部活を全力で取り組んで、友達と「疲れたけど、楽しい!」って言いたい!
茅ヶ崎小和田スクール
A. U.
努力が報われてうれしい! 発表を見て、自分で自分に拍手した。英語で悔しい結果だったこともあったけれど、この悔しさをバネにして、上を目指す努力をした。結果、本番では今までで一番高い点数を取ることができた! 高校生になったら人生で一番楽しい3年間を過ごしたい!
本郷台スクール
S. K.
小5から通ったステップ。面白い授業と集中しやすい自習室があって、全部の科目で点数を大幅に上げることができた。ステップで学んだことを生かして高校では英検2級を取りたい! 将来の夢である救急救命士を目指して、一生懸命がんばるぞ!
本郷台スクール
R. H.
「勉強しよう!」と前向きな仲間が集まる場所がステップ。模擬試験も定期テストもできなかったところを少しでもできるようにする。そんなことを実感しながらステップで前向きに、意欲を持って過ごすことができた。一生で一度の高校生活を思いっきり楽しんで将来の夢も見つけたい。
本郷台スクール
S. M.
ステップに通っていなったら今の自分はいないと思う。小5からステップに通い続けて、苦手な科目も得意になり、学力が跳ね上がっていくのを感じた。ミニテストで満点合格をしたときの喜びは今でも忘れられない。高校では、後悔のないように勉強も部活も全力でがんばりたい!