ロゴ

横浜国際高校

センター南スクール

R. F.

最初塾は堅いイメージだったけれど、ステップは親しみやすく、学校が違う子ともすぐに仲良くなれた! 合格したいという気持ちはどんどん強くなっていって、最後の1か月は特に力を伸ばせた。将来の夢は海外での看護師。高校では英語もがんばろう! 

横須賀総合高校

県立大学前スクール

K. S.

入試本番、苦手な文系科目が思ったより点数がとれて、自分はこんなにできるようになったんだと驚いた。ステップでわからない問題は質問して少しずつ点数が伸びていって、通ってよかったと思うことが何回もあった。高校では部活でたくさん練習して県大会に行きたい。

横須賀高校

県立大学前スクール

M. K.

受験という機会で自分に向き合うことができて、何かに一生懸命取り組むことや諦めないことが自分の成長した点。小学生の卒業ラリーで全部のステージを達成したことは今でも記憶に残ってる。高校でも一生懸命何かに取り組んで仲間と目標を達成したい!

横須賀高校

県立大学前スクール

Y. A.

ステップでは勉強だけでなく先生たちと世間話をしたことも印象に残っている。授業では時間をかけて説明してくれたり、覚えやすい言葉を付け加えてくれたりと自ら進んで勉強したいと思えたのはステップのおかげ。高校では部活で野球もやりたいけれど、それ以上に勉強に励みたい!

追浜高校

県立大学前スクール

S. H.

ステップに通ってよかったことは苦手な数学の授業を学校で困ることなくスムーズに受けられるようになったこと。受験が近づくと社会が楽しくなって、学校帰りにそのまま自習室で勉強することが好きになっていてビックリした! 高校では色々なことを楽しんで「青春」したい。

横須賀高校

県立大学前スクール

S. M.

横須賀高校に合格できて本当に最高! この貴重な体験は一生忘れない。初めてオープン模試で5教科400点をとったときの感動はすごかった! 高校での目標は毎日勉強して、国公立の大学に入ってSDGs関係の分野を研究すること。筋トレもがんばって部活でも活躍したい。

平塚江南高校

県立大学前スクール

S. I.

ステップでの印象に残っているのは高校ガイダンス。特にデータ分析の部分はe-STEPで何回も見返して勉強のモチベーションにした。、また高校合格勉強会もよかった。知り合いが誰もいない会場で参加したが完全アウェーの空気を一足先に経験できたのもよかった。

追浜高校

県立大学前スクール

H. K.

理科の柱状図の問題など、過去にできなかった問題が受験前に解けるようになっていたことに成長を感じた。日曜講習では色んな先生の解説を聞いて自分に合うやりやすい方法を考えることができた。学校帰りに友達と遊んだり楽しみながらバイトや文化祭、勉強と色々なことを楽しみたい!

横須賀高校

県立大学前スクール

A. K.

私はステップでたくさん質問をした。毎回答えてくれて寄り添ってくれた先生たちに感謝の気持ちでいっぱい! 社会や理科の年号の語呂合わせや火山岩の名前や鉱物の色の覚え方は特にためになった。高校で楽しみなのは文化祭。新しい友達を作って全力で楽しみたい!

横須賀高校

県立大学前スクール

R. K.

中3の夏期講習は吹奏楽との両立が大変だったけれど、遅刻でも授業にくることが大切とステップの先生が言っていて、それを信じてがんばった。英語は無意識でも問題が解けるくらい繰り返し練習した。高校では体育祭をがんばりながら勉強も大学を見据えていきたい。

横須賀高校

県立大学前スクール

K. S.

ステップで集団授業ならではのスピードについていこうとがんばったら考えるスピードが速くなった。入試前、ステップの数学の先生のメッセージに感動した。高校では何よりも体育祭が楽しみで、1年間かけて準備して、仲間との素晴らしい時間を過ごしたい!

横須賀大津高校

県立大学前スクール

Y. M.

ステップでは自分で考えてわからないところを聞けるようになり、分かると楽しいという気持ちが理解できるようになったと思う。友達と勉強の話をするようになったし、テストも緊張しなくなった。将来の夢は消防士になることなので、体づくりを高校生になっても続けていきたい!

横須賀大津高校

県立大学前スクール

Y. M.

合格できてうれしいし、今後が楽しみ。ステップのおかげで勉強が好きになり、集中力も上がった。全ての授業が印象に残っていて、気づけばステップに行くことが自分の人生のやりがいに変わっていた。高校に入ったら部活をがんばる!

横須賀高校

県立大学前スクール

S. Y.

なやんだこともあったけれど、一生懸命やったかいがあってよかった。初めは英語に特に苦労したけれど、しっかりと基礎を固めたことや自主的に取り組むコツをつかめたことがよかった。社会の早押しクイズのために暗記集を勉強したことも印象に残っている。

横須賀大津高校

県立大学前スクール

K. S.

宿題や授業に苦戦することもあったけれどステップの先生達の支えのおかげでここまでがんばれた。特に継続力や最後までやりきる力が身についたと思う。早押しを使った授業では周りと競うことで楽しく力をつけることができたことが印象的。高校では部活にも勉強にも励みたい。

横須賀総合高校

県立大学前スクール

M. S.

ステップでは勉強量の大切さを学ぶことができたし、最後まで諦めない気持ちを持つことでできるようになったことが成長できた点だと思う。覚えにくいところは語呂合わせやちょっと笑ってしまうような覚え方を教えてくれて、記憶に残ったものもたくさんあった。

横須賀高校

県立大学前スクール

M. K.

ステップではどの先生も新しい内容の授業のときにはわかりやすくスピーディーで笑えるポイントもいくつかあり、おもしろかった。質問にわかりやすく解説してくれるので、模試で点数を取れるようになったことで大きな自信がついた。

追浜高校

県立大学前スクール

H. Y.

社会の早押しは「早く答えたい!」と思い、頭に残るし楽しかった! 冬期講習後から実践形式の問題をたくさん解いた時期は苦手なところを無くすことを意識して勉強した。受験したことで復習の大切さを知ったので、今まで通り高校でも勉強とサッカーをがんばりたい!