ロゴ

小田原高校

小田原スクール

Y. S.

ステップでは勉強をがんばる人がたくさんいたから私もがんばれた。勉強の習慣も身についたし、通ったことが自信になった! 不安なときは先生たちがすぐに声をかけてくれてうれしかったな。高校ではバドミントンと軽音に興味があるので、お父さんのギターを借りてさっそく練習だ。

大磯高校

小田原スクール

M. M.

9時から合格発表なのに1分前まで寝ていたので、合格と知ったときもなんだか不思議な気持ちだった(笑)。中学では話したことのなかった人ともステップで話すようになって、友達も増えた。教材も豊富でいろんなパターンの練習が積めて、本番で焦らずに解けたのも良かった!

小田原高校

小田原スクール

S. O.

入試本番はもちろんだけど、内申点もステップでの定期テスト対策に助けられた。社会の授業ではクイズ形式でみんなで楽しく用語を覚えられて良かったなぁ。最近は「ドクターX」の影響もあって、医者になりたいと思うように。夢を叶えるために、高校でもがんばるぞ!

鎌倉高校

小田原スクール

N. S.

受験直前の模試が目標点に全然足りなくて、それでも「やるしかない」って思っていたから、緊張せずに本番に臨めた。ステップは教材が豊富で、最後までやることがいっぱいだった。高校の修学旅行が沖縄らしくて、僕は行ったことがないので今から楽しみ!

平塚江南高校

小田原スクール

S. W.

苦手な国語が、入試本番でいちばんの高得点! ステップで入試の形式・時間配分に慣れることができたのと、先生と一緒に読解問題をたくさん解いたのが良かったな。友達も増えたし面白い先生もいて、思い出がたくさん。中学で続けたバドミントンを、高校でも全力でやりたい。

厚木高校

小田原スクール

H. Y.

学校と同じ50分の授業なのに、ステップの授業はあっという間! すき間時間を使って勉強できる教材もあって、入試もテスト対策も自信を持てた。「合格」を見た瞬間はとにかく安心。あのときがんばって良かったと過去の自分を褒めてあげたい! 

茅ケ崎北陵高校

小田原スクール

M. K.

ステップで勉強することで、時間の使い方が上手になった。高校生になってもここに通いたいし、授業に参加したいって思える! 将来なりたいものがたくさんあって今はまだ選べないけれど、ステップの先生になるのもいいなって思い始めたよ。

西湘高校

小田原スクール

C. N.

歴史の年号や文化の内容…。入試に向けて覚えることはたくさんあったけれど、ステップの先生が教えてくれた語呂合わせが面白くてすぐに覚えることができた。高校ではダンス部に入って文化祭で活躍したい。制服ディズニーもやってみたいし、楽しみがたくさん待ってる!

秦野高校

小田原スクール

A. O.

合格通知を見たとき、これまでの日々が思い出されて涙が出てきた。ステップでの授業は集中しているうちにすぐ終わるし、家に帰ると「今日もステップでたくさん勉強した!」って自信がつく。将来の夢「英語ペラペラのCA」目指してがんばる!

小田原高校

小田原スクール

Y. T.

成績が伸び悩んだ時期もあったけれど、ステップの授業が楽しかったから自然に力がついた。無事に合格して一安心だけど、ここがゴールじゃないから高校でもがんばる! ステップで出会った他の中学の友達と同じ高校に行くから、一緒にテニス部に入るんだ。

小田原高校

小田原スクール

R. K.

冬期講習中、まさかのインフルエンザ。2日間休んでしまったけれど、e-ステップの授業を活用してダメージを最小限に! 復習の大切さを実感した。苦手科目の基礎を固めて入試を迎えられたのも良かった。人数の少ない中学校だったので、高校では人脈を広げたいな。

小田原高校

小田原スクール

A. T.

ステップでは模試が多かったから、入試本番でもあまり緊張せずに臨めた。模試で自分の苦手もしっかり見えてきて、弱点を克服できた! 無事に合格したから、友達とスタバに行ったり、新江ノ島水族館に行ったり、やりたいことをどんどんやりたい。

厚木高校

小田原スクール

Y. T.

今までやってきたことが報われた! 合格通知書を受け取りに高校へ行ったときは、受験日よりもワクワクした。数学は苦手だけど解くのは楽しいので、高校で難しくなってもがんばりたい。行動経済学に興味があるので、大学ではそういう勉強もしたいな。

鎌倉高校

藤沢中央スクール

S. K.

いろいろな教材に手を付けるのではなく、一つの教材を完璧にすることを意識して学習を進めた。周りと比較しすぎないことで焦らずに勉強できた。それでも本番はとても緊張したので、深呼吸してみるのがオススメ。ブロックカラーに髪を染めてスポーツ大会を楽しみたい! 

鎌倉高校

藤沢中央スクール

K. M.

本番は「難しいと思っても落ち着いて解こう」と思って挑んだため、あまり緊張しなかった。ステップに入ってからは、クラスの雰囲気にも後押しされ、それまではなかった勉強の習慣がついた。高校では様々な地域の人と交流するのが楽しみ。

横浜サイエンスフロンティア高校

藤沢中央スクール

S. H.

うれしすぎて叫びたい気分。苦手科目克服のために、短時間で集中的な学習を心掛けた。ステップの先生はユーモアのある語呂合わせを教えてくれ、非常に役に立った。横浜サイエンスフロンティアは理系の施設が魅力的。物理や化学、天体などに興味があるので、研究をしていくのが楽しみ!

七里ガ浜高校

藤沢中央スクール

Y. Y.

自由で楽しくて海が近い! これが七里ケ浜高校を志望した理由です。本番は会場に行く前に元気が出る曲を聴き、ステップで最後にもらった応援メッセージを読むことで緊張がほぐれた。先生たちの些細な声掛けなどが心の支えになりました。 

七里ガ浜高校

藤沢中央スクール

N. K.

初めは問題文の理解ができないときもあったけれど、ステップに通ううちにそれを理解し、自分で答えを見つけることができるようになっていた。七里ガ浜ではダンス部に入って、行事でパフォーマンスしたい! そして薬剤師になるという夢を叶えるためにも勉強もがんばり青春したい!