ロゴ

横浜市立桜丘高校

港南台スクール

Y. M.

5年間通ったステップにもう行かないと思うと本当に悲しい。勉強が嫌になったことはあったけれど、ステップに行きたくないと思ったことは一度もなかった。勉強は楽しいことだと教えてもらえた貴重な時間だった。小学生の時のはば広が一番楽しかったかも(笑)

鎌倉高校

港南台スクール

Y. S.

一問一答の確認で、面白いヒントをありがとう。問題への面白いツッコミや最後の授業での歌をありがとう。私の質問に丁寧に答えてくれてありがとう。すべての先生方、本当にありがとう。将来、気象予報士になるために、高校でも勉強をがんばるぞ!

横浜緑ケ丘高校

港南台スクール

S. S.

一瞬固まって何だか信じられないような気分から、じわじわとうれしい気持ちで心が満たされ幸せ。スクールにあるダルマに「一発で仕留める」と大きなことを書いてしまったのでプレッシャーだった。先生方の手厚いサポートのおかげです。ありがとうございます。

柏陽高校

港南台スクール

S. A.

合格の瞬間、母が跳んで喜んでいて驚いた。と同時に、親の支えがあったからこそだと実感。感謝! どの先生も違った面白さがあって楽しく授業が受けられた。他校の友人もでき、学校と同じくらい楽しみだった。高校では新しいことにチャレンジしてみたい。

鎌倉高校

港南台スクール

A. B.

この二週間勝手に落ち込んでいた分、うれしすぎて浮かれている。模試の結果が悪くてもすぐに気持ちを切り替えるなど、か弱かった心が少し強くなったような気がする。高校では陸上部に入ってレギュラーを目指す。すべてに全力を注ぎ、キラキラJKライフを送る! 

横浜市立金沢高校

港南台スクール

K. M.

自分が特に印象に残っている授業は、中3理科の生物で「○○ムシ」の分裂がおもしろすぎたことと、英語の先生が授業開始前に青春について語っていて感動したことかな。合格できて、今はとてもハッピーな気持ち。「MMノート」をまだ出してなくてごめんなさい。

鎌倉高校

港南台スクール

M. N.

ステップで特に成長したのは数学。難しい問題もだんだん解けるようになって自信が持てました。また、何かに特化した特別講座で苦手が克服できるのもステップの良さだと思う。高校では今まで関わってこなかった音楽や、趣味を生かしてYouTubeでも始めようかな? 

神奈川総合高校(個性化)

港南台スクール

R. S.

高校でやることは、軽音部のボーカル、副教科のボイストレーニング、基礎看護の授業。やりたいことも、まだまだある。新しくできた友達にセミの鳴きまねを披露とか(笑)。購買のパンを食べる。あと、乗り過ごして終点まで行ってみようかな?(笑)。

柏陽高校

港南台スクール

I. M.

ステップに入って最も変化したのは、勉強に対する意識! 「入りたい学校を見つけたらそこに向けて努力を続ける」ことを学べたし、成長できた。毎授業とても楽しかったし、面白く集中できる内容だった。初めの頃に宿題を忘れて注意されたこともいい思い出(笑)。

横浜緑ケ丘高校

港南台スクール

N. M.

中1のときからずっといきたいと思っていた学校に合格できて本当にうれしい! 特色検査直前の土日にやった大量の問題演習のおかげで安心して本番に臨めた。高校の文化祭に行ったとき、大人数で動きまわる吹奏楽部の演奏を見てビックリ。今からとっても楽しみだ! 

湘南高校

港南台スクール

I. T.

ステップは教材がどれもすばらしい! オープン模試も良問ばかりで、多くの知識が得られた。自分が落ちこんでいると、先生方がいつも明るく励ましてくれた。本当にステップ生になってよかったと思っている。湘南へ行って体育祭や文化祭など、全力ではっちゃけたい!

柏陽高校

港南台スクール

Y. N.

苦労していた国語と社会で点数が取れたことがうれしい。吹奏楽部だったので仮引退が遅く心配だったけれど、部活動を続けながらでもしっかりと力がついた。一番印象深いのは社会の一問一答の授業。わからないときのヒントが面白くて、短い時間で多くの確認ができた。

横浜市立金沢高校

港南台スクール

R. N.

初めて授業を受けたときから、楽しくて一気に世界が広がったような大好きな授業だった。ステップで一番成長できたのは、人見知りがなくなったことかも。他の中学校のお友達ができたのがすごくうれしい。もう先生たちの授業を受けられないと思うと寂しいです。

横浜緑ケ丘高校

港南台スクール

H. M.

合格できて、めっちゃうれしい! 高校生活がとっても楽しみ! 数学が苦手で好きじゃなかったけれど、先生たちのおかげで苦手意識がなくなった。ステップの授業は、みんな真面目に取り組みつつも、途中笑いも起こって楽しい。周りのレベルも高く「自分もがんばろう」と思えた。

横浜国際高校

港南台スクール

N. D.

「先生方、本当にお疲れ様です」あんなに一生懸命教えてくれて本当に尊敬。仮倍率が出たとき「倍率なんて気にするな!」と言ってもらって覚悟が決まり、最後まで突っ走ることができた。今はちょー喜んで、ちょー遊んで、ちょっとしたら勉強しようかな?

横浜平沼高校

港南台スクール

C. N.

受験当日不安だったけれど、先生方のメッセージカードが心の安定剤になった。ステップは授業のテンポが良くて楽しかった。先生が話しやすくて質問もしやすい。これから色んなことがやりたい! まずは受験で中断していたピアノを始めるつもり。ギターや刺繍にも挑戦してみたい。

横浜市立金沢高校

港南台スクール

N. A.

「ここで3年間過ごすんだ!」と思ってわくわくしてきた。模試の後に国語の勉強法を聞いたら「気合で全部当てろっ!」って言われたことが最も印象に残っている。ファイナル模試の日にもらったチョコや鉛筆、先生たちからの励ましの言葉が力を与えてくれた。

光陵高校

港南台スクール

Y. Y.

短い期間でしたが、お世話になりました。ステップの先生の授業は面白くて楽しくて、あっという間に終わって、でも頭に残っていて、すごい! もう、あまり来られなくなるのは悲しいけれど、ステップでの日々は最高の思い出。勉強を楽しくしてくれてありがとう。