ハイステップ横浜
H. K.
直前模試でマークミスをしたおかげで本番ではより一層注意して臨むことができた(笑)。ハイステップに入って、難しい問題をみんなで解法を考えたり、お互いに競い合って勉強したりするのがとても楽しかった! 高校でも切磋琢磨できる友人をたくさん作りたいな。
ハイステップ大船
S. H.
今まで何度か勉強をやめたいと思ったことがあったけれど、先生たちの支えもあり、あきらめずにやり続けた結果、「合格」を手にすることができた! 最後までやりぬくことができるようになったのは、成長できた部分だと思う。3年間の高校生活で、未知の分野にチャレンジしたい!
ハイステップ大船
T. H.
今までの努力が報われた気がする。小学生のときのクイズ大会や卒業記念ラリーなど、一つ一つの授業やイベントに楽しみながら参加できたため、ハイステップでの時間はあっという間だった。高校では数学部とクイズ研究部に入りたい。気象予報士などの色々な資格にも挑戦してみたい!
ハイステップ大船
Y. M.
中2まで苦手だった英語。「このままではいけない!」と思い、勉強方法も含めて最初からやり直すことにした。成長し合える仲間や先生たちにハイステップで出会えて、人間的にも成長できた! あこがれの湘南高校に合格した今、受験に向けて控えていた大好物をたくさん食べたい!
ハイステップ大船
S. I.
合格発表を見たのは、駅の中。そこから家に帰るまで気持ちが落ち着かなかったから、とびはねながら帰った(笑)。時間ができた今はギターの練習をしたいし、カラオケに行って、のどがつぶれるまで熱唱したい! 高校の間にいろいろな資格を取ることにもチャレンジしてみたい。
ハイステップ大船
R. N.
湘南高校は雲の上のような存在だと思っていたから、まだ実感がわいてなくて夢を見ているような気分。高校ではずっとあこがれていた音楽研究部に入ってギターをやりたい! 私の好きなバンドはマイナーだけど、部活で友達を作ってそのコピーバンドをやってみたいな。
ハイステップ大船
A. S.
1人で勉強するのが苦手だったけれど、自習室がかなり集中できる環境だったから、いつの間にか自分から勉強できるようになった。苦手な科目も補習や講座があって、最後には実力も伸びてきた。楽しい思い出もあり、なぜか安心感もあって、ハイステップに通ってよかった!
ハイステップ大船
K. M.
合格発表までドキドキが止まらなかったから、これでやっと、ぐっすり寝られる(笑)。きっと自分だけでは、ここまで勉強できなかったと思う。ハイステップに感謝! バスケ部だった中学時代に苦手としていた、中距離シュートの決定率を上げるためにも今から練習しよう!
ハイステップ大船
A. Y.
中3の夏期講習は、ひたすら勉強の日々。ほぼ家と塾の往復で大変だったけれど、それを乗り越えたことで2学期以降の勉強に自信がついた! 小学生のときからいつかは入りたいと思っていた鉄道研究部に入って、いろいろな場所に行ってみたい!
ハイステップ大船
A. T.
直前模試では得点が思うように伸びなくて焦ったけれど、本番は集中して臨むことができた。冬期講習が明けてから入試まではあっという間で、当日までペースを崩さず勉強を続けられた。高校では軽音部に入りたい!ギターかドラムかボーカルか、どれにしようか決められない(笑)。
ハイステップ大船
A. Y.
入試本番、解答用紙を見たとき、日曜講習のものとあまりにも同じでびっくり! ハイステップでは中1のときにあった理社教養のクイズが楽しみだったし、一人で机に向かう習慣も身についた。将来は小学校か中学校の先生になってみたい!
ハイステップ大船
S. T.
今はアドレナリンが出すぎて脳がポワポワしている! ハイステップに通って、結果にこだわって努力する力が身についた。高校では、バレーボールに挑戦して、カッコいい選手になりたい! そして、いろいろな人と関わって、愛される人間をめざすぞ!
ハイステップ大船
K. H.
勉強一色の日常が終わったと思うと、うれしい気持ちもあれば少しさびしい気持ちもあるかな。家族に対しても感謝の気持ちでいっぱい。夜食にスープを作ってくれてありがとう。心も体も温まりました。高校では、部活も勉強も視野を広げていろいろ挑戦するぞ!
ハイステップ大船
H. I.
周りのクラスメイトも先生たちも友好的で、授業も楽しく受けられた。難問を全員で考えたり、解法を持ち寄ったりしたことはいい思い出だし、何よりも勉強に対するモチベーションが上がった!高校での部活はまだ明確に決めていないので、未知の分野に挑戦してみようかな。
ハイステップ大船
K. H.
同じ高校をめざす仲間に出会えたことがよかった。周りも本気でがんばっていたからこそ、自分もがんばれた。「自分なりにやりきってみよう」と思えるようになったのはハイステップで成長できた部分かな。中学校での経験を活かして、湘南高校の行事をもっと盛り上げていきたい!
ハイステップ大船
M. T.
入試が終わった後の自己採点から、「たぶん大丈夫」という気持ちがありつつ、発表当日までは少し不安だった。高校はいろいろな中学校から生徒が集まってくるから、積極的に友達をつくりたい! 目標は3年間で学年全員と友達になること(笑)。体育祭と部活を本気で楽しみます!
ハイステップ大船
M. S.
合格した今、支えてくれた人たちへの感謝と「がんばって良かった!」の気持ちでいっぱい! 受験に向けて苦手だった数学。授業が終わった後も先生が補習をしてくれたし、クラスのみんなが自習室にこもって必死に勉強する姿にも刺激を受けた。将来は医者をめざしたい!
ハイステップ金沢文庫
R. I.
5年間ハイステップに通い、ただ知識をつけるのでなく、その後も忘れないような知識がついたのがとてもよかった。その成果を入試で発揮できた! 将来は医療関係の仕事に就くのが夢。だから理科と数学を伸ばしたい。それから英語も伸ばして、外国の人とペラペラしゃべりたい!