1. ステップ トップ
  2. 高校受験STEP
  3. 小学生
  4. 小6卒業記念ラリー・小5ラリー

小6卒業記念ラリー | スーパーラリー | 小5ラリー

ステップでは小6生を対象に、中学生になってから役に立つ知識を楽しみながら覚えられる『卒業記念ラリー』を行っています。 開催期間は12月から3月中旬までの約3カ月半。中学生までに覚えておきたい知識を10ステージに分け、1つのステージをクリアしたら次のステージへ進むというラリー形式でゴールを目指します。
10月と11月はラリーの「準備期間」です。各ステージには「予習プリント」がありますから、スクールで先生と一緒にローマ字の練習をしたり、世界の国名クイズなどを出し合ってみましょう。「世界の国名はほとんど知らない」という人でも、いくつか国名が言えるようになってくると「もう少しやってみようかな」と思えることでしょう。さらに多く言えるようになれば、「早くチェックテストにチャレンジしてみたい」という気持ちがわいてくると思います。

2022年度のステージ

【第1ステージ】 都道府県名47 
【第2ステージ】 県庁所在地名47
【第3ステージ】 計算問題40  
【第4ステージ】 歴史上の人物53
【第5ステージ】 ことわざ50  
【第6ステージ】 世界の国名40
【第7ステージ】 世界の首都名40
【第8ステージ】 四字熟語50
【第9ステージ】 ローマ字30  
【第10ステージ】 短歌・俳句30

各テーマは、どれも中学生になってから役立つテーマばかりです。たとえば、歴史上の人物を知っていると、中学の歴史の授業がぐっと身近に感じて分かりやすくなりますし、ことわざや四字熟語を知っていると文章表現も豊かになると思います。ステージを1つクリアするごとにステップ特製の合格シールをゲット。これをシール台帳にためていきます。

合格シール

合格すると「青シール」、満点で合格すると「緑シール」ゴールすると「ゴールドシール」。
「シール台帳を全部緑シールで!」「ゴールドのレアシールを手に入れたい!」と燃える生徒も出てきそうです。


  • 合格すると
    「青シール」

  • 満点で合格すると
    「緑シール」

  • ゴールすると
    「ゴールドシール」
プレゼント

【歴史人物かるた】
第3ステージまでクリアすると、「歴史人物かるた」のプレゼントがあります。これは第4ステージ(歴史上の人物)の予習教材にもなっていますので、年内にゲットして、ご家庭で楽しみながら覚えて次のステージにチャレンジしてみてください。

【歴史クリアファイル&カレンダー】
第6ステージまでクリアすると「歴史クリアファイル」、第8ステージまでクリアすると、「歴史カレンダー」をプレゼント。カレンダーを飾るため、「今年はカレンダーを買わなかった」という生徒もいるほど!

卒業記念ラリー全ステージクリア! 先輩の声

楽しみながらいろいろな知識を身につけていく! それを心掛けてラリーに取り組むように。歴史は、何をした人か覚えていくほどに楽しくなっていき、今では大好きになりました! 不得意なステージは、何度もノートにまとめたり、声に出して覚えたり…。中学生になってすぐの定期テストで県庁所在地が出ましたが、あっという間に思い出せました。(Kさん)

一番うれしかったのは、自分の中での知識が増えたこと!ふだんの授業もさらに楽しくなりました。どのステージも、ひたすら声に出して、楽しみながら覚えたことがクリアできた理由だと思います。賞品があるのもうれしかった! 中学での英語や地理・歴史の勉強にも役に立っているので、やってよかったと思うことばかりです。(Tくん)

毎回、目標は一発合格。でも、ただ暗記するだけじゃもったいない! 興味をもって楽しむようにしました。大変だったのは、世界の国名・首都名。友達と問題を出し合いながら勉強。地名だけでなく場所も覚えたことが、中学校で役に立ちました!
ことわざや短歌も、サラッと言えたり、知っていたりすると友達から「かっこいい!」って言われます(笑)。(Mさん)

もともと知っていたことは見直すことができ、初めて知ったことは新しい知識として取り入れることができ、とてもいい経験になりました。歴史かるたは、ゲームをしながら楽しく歴史人物の名前が覚えられるのでおすすめ!
ラリーの勉強ではくり返し見直しをし、一度で受かるように努力しました。(Sくん)

さらに挑戦!スーパーラリー!!

『卒業記念ラリー』を全ステージクリアした生徒には、さらに難度の高い『スーパーラリー』を用意しています。
ステージは「新幹線の駅名97」「日本の旧国名70」「世界の国名100」「慣用句100」「世界の首都名100」の全5つです。
全5ステージをクリアすると“グランドチャンピオン”としてステップニュースで顕彰されます!

スーパーラリーグランドチャンピオン☆先輩の声

一番印象に残っているのは、スーパーラリーの新幹線の駅名を答えるステージ。緑シートで隠しながら勉強。覚えてきたら、お母さんにランダムに問題を出してもらい確認していきました。実際にやってみて大変だったけれど、全ステージ合格できるとすっごい達成感を味わうことができたので、やってよかったです。(Hさん)

スーパーラリーの日本の旧国名は初めは1つも知らなくて「クリアできるかな?」と思ったけれど、一生懸命勉強して完走したときは本当にうれしかった!
おすすめの勉強方法は、ダジャレや歌にすること。例えば、ドイツの首都ベルリンだったら、「ドイツでベルがリンリン鳴る」というように、オリジナルの覚え方を考えると、おもしろくて頭に残ります。(Oくん)

スーパーラリーの慣用句は似たものが多くて、覚えるのが大変でした。勉強するときは、答えの部分を隠して、自分でテスト。覚えていないところが分かり、効率よく覚えられたと思います。何度もくり返して、合格したときはすごい達成感。中学校の授業でことわざや世界の国などが出てきたとき、スラスラ答えられました!(Oさん)

覚えるのが大変なものは通塾中のバスの中などのスキマ時間を有効に使いました。スーパーラリーは好きな順番で挑戦できるので、クリアするのに時間がかかりそうなステージから取り組みました。「完走はもう無理かな…」と思ったこともあったけれど、あきらめずにがんばって、完走したときは達成感でいっぱいでした!(Kくん)

ページトップへ戻る

小5ラリー

小5生は小5ラリーを実施! ステージは全5ステージで小6卒業記念ラリーの入門編になっています。
期間は3月から4月までの約1ヶ月の短期勝負。また、全3ステージのスーパーラリーも用意しています。


第1ステージ:計算問題40
第2ステージ:都道府県名47
第3ステージ:ことわざ40
第4ステージ:世界の国名30
第5ステージ:雑学クイズ(基本編)

 

保護者の声(モニターアンケートより)

卒業記念ラリーの勉強を頑張っています。今は歴史人物かるたを親子で楽しくやっています。私の方が夢中になり、裏面をじっくり読み「へえ~」と遠い記憶を呼び起こしています。息子から「早く!! 次!!」とせかされるのですが、なかなか先に進みません(笑)。年内にテストにチャレンジできるよう、スパートをかけたいです。(小6/Y.Aさん)

卒業記念ラリーが始まりましたが、出だしから茨城県を「いばら木」と漢字ミスしてしまい、「満点の緑シールじゃなかったー」と自分の勉強不足を痛感して(本当にそのくらいの落ち込み加減で笑いました)、帰ってきました。とりあえず済んでしまったことはあきらめ、「次、がんばれば!」と声を掛けておきました。 (小6/野球好きさん)

プチ反抗期に入ったようで、最近は何に対しても面倒臭い。私が話しかけると二言目には、「しつこい」。コミュニケーションを取れるのはテレビのクイズ番組と「卒業記念ラリーの問題出してー」と頼まれるときくらいです。最近はと~っても寂しいです。 (小6/Kさん)

卒業記念ラリーが始まり、ステップに早く行くために、学校から帰宅して5分も経たないうちに家を出る娘。「遅くなる! ヤバイ!」と言いながらも、とても楽しそうに家を出て行きます。終わって帰ってくるときも、「遊んできたの?」と思うくらいに笑顔で、楽しく勉強ができる環境を作ってくださっている先生方にいつも感謝の気持ちです。ヒマさえあれば卒業記念ラリーのプリントを見て覚えています。「お母さん、問題出して!」と言ってきたり、逆に私に問題を出してきたり、親子でいい会話にもなっています。電車で出かけるときも「少しでも時間あるかもしれないから」とプリントを持っていこうとするので、「そこまで!?」と思うときもありますが、本人のがんばる姿がほほえましく、見守っていこうと思っています。 (小6/Fさん)